福島県立小名浜海星高等学校
学校生活
小名浜海星高校 野球部 福島丸一般公開に参加しました!!
こんにちは!小名浜海星高校野球部です!
7月20日に実施された福島丸一般公開に参加しました!
全力で取り組む選手たちの様子を掲載します!
たくさんの方に来ていただけるよう、心を込めてのぼりを作成します。
当日は気温が高くかき氷が人気でした。
実際にダイビング実習で使用する装備です!
小名浜海星高校野球部は、今後も練習・奉仕活動など積極的に活動していきます!
情報通信科 沿岸航海実習に行ってきました!
7月14日~17日までの間、情報通信科2年(13名)と専攻科無線通信科(11名)の生徒が3泊4日の沿岸航海実習に行ってきました。
この沿岸航海実習では、船内実習を通して専門科目の知識と技術を深める目的で実施しています。
出港前に救命胴衣の正しい着方について練習します。(みんな真剣な表情で説明を聞きます。)
家族や先生方に見送られて出港します。(姿が見えなくなるまで手を振ります。)
航海中はブリッジ(船橋)にてワッチ(見張り)を行います。(他の船舶や漂流物がないか目視とレーダーで確認を行い衝突を未然に防ぎます。)
無線機器の取り扱いについて説明を受けます。(マイクを持って無線通話をするときは緊張します。)
朝はデッキ(甲板)にてラジオ体操をして体を目覚めさせます。(今日も一日頑張るぞ!)
船内の食事はとても美味しかったです。(マグロの刺身は最高でした。)
月島埠頭に停泊しました。(福島丸を背景に記念撮影)
船内という特殊な環境下でしたが、仲間と協力しながら全ての実習を終えることができました。今回の実習で学んだことを今後の学校生活に活かしていってほしいと思います。
福島丸 中学生の乗船体験を実施しました
令和6年7月22日(月)
中学3年生を対象とした福島丸の乗船体験を実施しました。
開会式にて、福島丸船長より船舶の運航に関するお話がありました。
開会式後、船内各所を見学しました。
操舵室(船を操縦したり、外部監視をする場所です)
海図室(海図に船の針路を記入する場所です)
無線室(無線通信で情報をやり取りする場所です)
機関制御室(エンジンや発電機等が正常に動いているか確認する場所です)
見学後、船は出航し、1時間ほどの乗船体験を行いました。
参加中学生は、それぞれ興味のある場所を見学したり、乗組員に質問したりしていました。
船長の指示通りにハンドルを動かし、船を操縦しました。(Port ten sir ! などの掛け声とともにハンドルを動かします。)
52名の中学生に体験してもらうことができました。
天候にも恵まれ、大変良い機会となりました。
毎年夏休みに実施している中学生体験入学は10月5日(土)に実施予定です。
後日案内を掲載しますのでよろしくお願いいたします。
●B321●福島丸一般公開で商業ブースを担当しました。
日時:令和6年7月20日(土) 9:30~15:00
場所:いわき市小名浜港2号ー1埠頭(アクアマリンふくしま東側)
商業科として参加するのは、今回で2回目です。
毎回、暑い日になるということなので・・・、かき氷を販売しました。
最初不慣れだったのですが、野球部員が手伝ってくれました。感謝です!
初めて実習に参加した1年生も、POSレジを使って接客しました。
午前の部から午後の部への、引継ぎを行っています。
「レジは、ここをピッとして・・・。」
多くの方に来店していただきました。
後ろに見えるのが、福島丸です。
テント前では、チームじゃんがら(商業科の先輩が2名います)が、 「じゃんがら」を披露いたしました。
今回の一般公開では、商業科のメンバーが開発した商品を販売しました。
・「みかんサイダー」
・「OKとみたまパン」(2年生が収穫した富岡町の玉ねぎを使ったパン)
・「一番星」
「校章ガチャ」って知ってますか?
県産間伐材で作成した、校章バッジです。
ガチャで限定販売しています。
前回のPTA総会に続いて、商業科としての販売実習を行いました。
今後も、商業科の活動をお楽しみに!
●B3●社会貢献活動コンテストに向けて活動中!
日時:令和6年7月16日(火)5・6校時
場所:第2-OA室
今年度出場する大会に向けて、応募書類の作成を行っています。
応募書類の内容を再チェックしています。
3枚にまとめるのですが、どこを削ればいいのか・・・。
やっと応募書類が完成しました。
予選結果については、8月中旬以降には発表されます。
ふくしま高校生 社会貢献活動コンテストとは
福島県教育委員会とふくしま学びのネットワークの共同主催で、ボランティア・復興・語り部活動・国際交流・まちおこし・製品開発など、県内高校生の社会貢献活動を対象としたコンテストです。
過去の受賞について紹介します。
平成29年度 ふくしま高校生 社会貢献活動コンテスト
優秀賞 小名浜高校 演劇部
先輩たちの記録を超えられるように、頑張ります!
●B3●夏休み前にコットンに支柱を立てました!
日時:令和6年7月18日(月)
場所:本校舎中庭
夏季休業前に、台風対策として支柱建てを行いました。
コットンもだんだん大きくなってきました。
無事に完成しました。
(報告)8月6日に花が咲きました
小名浜海星で育てたコットンをお楽しみに!
水産クラブ調理チーム「マグロ解体ショー」
水産クラブ調理チームでは、2年前より、株式会社マルト商事様や丸秀水産株式会社様、株式会社いわき中水様にご協力いただき、マグロ解体に挑戦してきました。
3年目になる今年もみなさまのご協力のもと、7月13日(土)にマルト平尼子店にて今年度初のマグロ解体ショーを開催していただきました。
マグロの解体を行ったのは、食品システム科3年の松崎君、サポート役は同じく3年の先﨑君です。そして、解体中の解説は同じく3年の青木君と山本君が担当しました。
解体したマグロは、約130cm、64kgの宮城県塩釜産の生本マグロです。練習のまぐろの倍ほどの大きさがあり、途中苦戦する場面もありましたが、解説の2人や部員、お客様の応援を受けて、見事に解体することができました。
マルト店舗での練習の様子です。これまでに何度も練習を重ねてきた成果が発揮できました。
今回も多くのお客様に集まっていただき、解体ショーを実現できたことに感謝しております。関係者の皆様、ありがとうございました。
生徒指導部通信第2号
生徒指導部通信第1号
《商業科》1年情報処理
1年生の情報処理は、エクセルを使って、表やグラフを作成しています。テストも終わり、今は9月に受験する全商情報処理検定に向けて実技の学習を行っています。
処理条件をしっかりと読み、数式や関数を使用して問題を解いていきます。
前回からグラフも学習し、表とグラフの両方を作成していきます。
個人差はありますが、全員が着実にできるようになってきています。全員合格目指して頑張ります!