学校生活

2024年5月の記事一覧

●B3案内●くまパンブーベで実習を行います!

日時:令和6年5月19日(日)10時~13時

場所:くまパンブーベ(小名浜定西45−1)

 

以下の内容で、課題研究(SPS)選択者4名が実施します。

・商業科の令和4年度卒業メンバー取り組んでいる「OKわたあめ」

・3年生とくまさんブーベとのコラボ商品「OKこぐまパン」

 楢葉町のサツマイモを使ったパンです。

 韓国では、サツマイモを“こぐま”といいます。

  

食品システム科 課題研究[魚醤油を使用した商品販売]

2年生の課題研究では、昨年度より株式会社おのざき様より魚のアラを提供していただき、魚醤油作りに取り組んできました。そして、できあがった魚醤油を使用した商品開発を共同で行い、5月11日(土)におのざき平店にて販売しました。

昨年度活動した3年生3名と、今年度から取り組み始めた2年生が参加しました。

まず、販売活動に入る前に、お店の案内と販売方法について説明をしていただきました。

いよいよ販売実践です。1つめの商品は、魚醤油を使用した「唐揚げ」です。売り場でお惣菜として販売しました。

初めはなかなか声が出せず戸惑っていましたが徐々に慣れ、興味深く魚醤油を見てくれるお客様に説明することができました。

2つ目の商品は「海鮮漬け丼」です。こちらは潮目食堂のメニューとして販売しました。

お客様に魚醤油について説明して商品をおすすめしたり、アンケートをお願いしたりと、慣れない中ではありましたが一生懸命に接客することができました。

今回、魚醤油の販売は行いませんでしたが、購入して使ってみたいという声が多く聞かれましたので、次の機会にはぜひ販売したいと考えています。

たくさんのお買い上げと励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

食品システム科 総合実習 [マグロ油漬缶詰]

4月末から5月初めの2年生の総合実習では、ビンナガマグロの油漬け缶詰を作りました。

ビンナガの身を蒸煮して、骨や皮などを取り除きます。“クリーニング”といいます。

クリーニング

肉を缶の高さに合わせてカットし、正確に計量して缶に詰めます。

食塩と大豆油を注ぎ入れ、巻締機で缶に蓋をします。

殺菌機で殺菌します。殺菌には2時間程かかります。その間に、使用した用具類の片付けや工場内の清掃をしっかりと行います。

1日を通しての実習は大変ですが、一人一人が安全面と衛生面に気を付け、自分の役割にしっかりと取り組んでいます。ラベルを貼って缶詰がたくさん出来上がると、やりがいも生まれます。

多くの方々に、美味しく食べていただきたいと思います。

海洋工学科 課題研究「マシニングセンタで切削加工」

 海洋工学科3年生の「課題研究」の授業で、マシニングセンタを使って金属加工を行っています。パソコンで「設計」をした後に、プログラミングで機械加工を行います。直径6㎝の5円玉を切削してみました。設計上のミスや切削加工の条件によって失敗したものもありますが、修正を加えて無事に完成できました。次は裏面加工に挑戦していきます。

(左)成功作 (右)失敗作

バスケットボール部 大会結果

令和6年5月3日(金)~5日(日)に第70回福島県高等学校体育大会いわき地区大会に参加してきました。

結果

男子 1回戦   小名浜海星 85-63 磐城農業

   2回戦   小名浜海星 102-51 平工業

   敗者復活戦 小名浜海星 101-31 勿来工業・四倉

         小名浜海星 55-89 東日本国際大昌平

 

女子 1回戦   小名浜海星 34-113 磐城第一

   敗者復活戦 小名浜海星 72-33 磐城農業

         小名浜海星 63-59 磐城桜が丘

   順位決定戦 小名浜海星 50-44 磐城

 

新入部員も入り新体制での大会でしたが、男子は惜しくも県大会出場とはなりませんでした。

女子は昨年度の新人戦では磐城高校との合同チームで県大会出場でしたが、

今回は単独チームとして第5位県大会出場となります。

5月末に行われる県大会に向けて頑張りたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。

  

 

●B3●二ツ沼フェスタに出店しました。

日時:令和6年5月3日(水)10時~13時

場所:広野町二ツ沼直売所 のらっこ(広野町大字下北迫字大谷地原)

 

B3(商業科3年)メンバーが、会場準備をしています。

商業科の令和4年度卒業メンバーから取り組んできた「OKわたあめ」の販売と、2年生開発の「みかんサイダー」試飲会をこれから行います。 

販売前に、二ツ沼フェスタのイベントステージにて、「みかんサイダー」と「OKわたあめ」の宣伝を行いました。

イベント会場を回りながら、広報活動をしました。

直売所のらっこで、販売していますよ~。

徐々に、子どもたちが来店してきました。

直売所で販売することで、地元農家さんの野菜なども見てもらえます。

空いている時間を使って、子どもたちに「OKわたあめ」体験を行いました。

自分よりも大きくなって、嬉しそうな表情です。興奮・ヤッター!

 B2(商業科2年)が開発した「みかんサイダー」の試飲会も行いました。

 福島県内の果実を使ったフルーツわたあめは、子どもたちだけでなく大人にも好評でした。

 棒で購入した子どもは、嬉しそうに親に見せていました。

 今回お世話になった直売所のらっこの方々に、御礼のあいさつをしました。

スタッフの方々から、「みかんサイダーはとても好評だよ。」と伺いました。

今後は、今学習している「ネットワーク活用」の授業で、ネット販売等を企画する予定です。