学校生活

2022年3月の記事一覧

第3次航海実習 近況報告(2)

<R3-121>

福島丸から連絡が来ました。

皆、元気です。しっかり仕事をして、勉強して、たまにふざけて楽しんでいる様子です。

3年生の皆さん、専攻科生の皆さん卒業・修了おめでとう!!

商業科 イノベーションコースト構想を担う人材育成事業(その2)

<R3-120>

 「常磐共同火力株式会社勿来発電所の方々による講演会」 

 

 2021年12月17日(金)に、本校舎視聴覚室において、商業科1・2年生を対象に、

常磐共同火力株式会社勿来発電所の講師の方々3名をお迎えして、講演会を実施しました。

 発電所の概要や石炭火力の今後、地球温暖化の対策としてのカーボンニュートラルへの取り組み方、

石炭ガス化複合発電設備の仕組みや今後の展望などを、資料をもとにご説明いただきました。

           

 自分たちで日頃から当たり前のように使用しているエネルギーについて学ぶことにより、 

現在、商業科で行っている小名浜商店街の調査・研究に、エコやSDGs、環境問題を意識して取り入れていく

など、今後の活動の方向性を見つけることができた講演会となりました。

 

 

商業科 イノベーションコースト構想を担う人材育成事業(その1)

<R3-119>

 「東日本大震災・原子力災害伝承館」

 

商業科では、福島イノベーションコースト構想を担う人材育成事業として、2021年12月13日(月)に、東日本大震災・原子力災害伝承館を訪れました。

伝承館では、施設の展示品を見学し、フィールドワークにより復興の現状を知りました。さらに、語り部講話を聞き、ワークショップを通して多くのことを学びました。

ここから、フィールドワークについて紹介します。

フィールドワークでは、バスで移動しながら、浪江町と双葉町の現状を見て回りました。震災の影響や当時の避難場所、復興の途中を知りました。

双葉町消防署第二分署。シャッターはめくり上がり、時計の針は東日本大震災発生時刻を指したままです。

街中にある壁や建物にさまざまなアートが描かれていました。

『BACK TO THE FUTABA』

『だるまさんがすすんだッ』

バスの中から、建物の写真を撮りました。

これらは、FUTABA アートディレクトリクトという、復興をめざす「双葉町をアートで再生させたい!」とアートで飾るプロジェクトで、アートによって町に活気を取り戻そうとしています。

震災の爪痕や復興してきた現状を見て学ぶことで、復興のためにビジネス分野やアートの分野等多くの人が関わっていることに気付かされました。

1・2年生で合同のグループワークを通して、テーマに対する意見がたくさん出ました。フィールドワークから、ハザードマップについてを深く学び、今私たちができることや、今やらないといけないことなどを各グループで話し合いました。最後に、災害に対する個人個人の心構えを「宣言書」として表しました。

今日の学びから、町の活性化につながるヒントを学び、さらに、災害に対しての備えも改めて確認しました。小名浜も震災を経験しています。経験しているからこそ、私たちができることは何なのかを考え行動していきたいです。そして、来年度からは、小名浜の町を活性化する取り組みを、商業科ならではの視点で実践していきたいと思います。

 

 

商業科 資格取得表彰伝達式

<R3-118>

 2022年2月28日(月)に、本校舎体育館にて、表彰伝達式が行われました。

 商業科では、全国商業高等学校主催3種目以上1級合格者2名、日本情報処理検定検定協会主催3種目1級合格者17名が、それぞれ受賞し、表彰されました。

 

<全国商業高等学校協会主催3種目1級合格者>

     

         ビジネス文書実務検定試験1級      簿記実務検定試験1級        

         珠算・電卓実務検定試験1級       珠算・電卓実務検定試験1級

         商業経済検定試験1級          商業経済検定試験1級

                 

 

 

<日本情報処理検定協会主催3種目1級合格者>

(情報処理技能検定表計算、文書デザイン検定、プレゼンテーション作成検定)

 生徒たちの日々の努力が結果として表れ、本人も非常に自信になったと思います。頑張って得た貴重な経験を、卒業後にも生かしてほしいです。おめでとうございます。