学校生活

学校生活

練習船福島丸2次航海 実習風景

 練習船福島丸は9月22日に出港し、まもなく1か月が経過します。現在操業中です。乗船している海洋工学科2年、専攻科海洋科、専攻科機関科の生徒は、楽しく元気に実習に取り組んでいます。実習風景を公開します。

 操業中の様子です。マグロが釣れていて生徒も喜んでいます。

 操業中には調査なども行っています。

 

 

 操業も始まり、乗船も後半になっております。残りの乗船実習も怪我、事故なく取り組んでほしいと思います。

 

海洋工学科 生分解性プラスチック

 海洋工学科では現在、生分解性プラスチックの研究をしています。砂浜の土と砂浜の土に魚粉を混ぜた2種類の土を用意し、それぞれにコップ、キャップ、マスク(2種類)、ストロー(2種類)を入れて1か月ごとに観察を行っています。現在、2ヶ月目の様子です。写真左側が砂浜の土、右側が魚粉入りの土に入れたものです。

 コップは写真ではあまり変化が感じられませんが、右側のほうが若干歪んでいます。

 キャップはいまだにあまり変化がありません。

 マスクも同様にまだ変化がありません。

 今回変化が一番大きかったのはストローです。生分解性のストローは2ヶ月で分解されている様子が一目でわかります。

 魚粉入りの土に魚粉を約130g追加し経過観察をします。3か月目にはどのような変化が見られるか楽しみです。

《商業科》ICTを活用した授業への取り組み

令和4年10月26日(水)

1年2組教室、他

 

それぞれの問題の解き方を、タブレットで撮影しています。

撮影の仕方は、それぞれが考えたやり方で行っています。

隣の第1ーOA室でも撮影していました。

それぞれが協力して撮影しています。

自分が覚えるだけでなく、他の人が分かってもらえるには?

問題の答えが分かっても、どう教えたらいいのか?をICTを活用して取り組んでいます。

 

チーム「じゃんがら」 第45回記念小名浜地区総合市民文化祭で「じゃんがら」披露

 令和4年10月22日(土)~10月23日(日)の二日間、小名浜市民会館及び小名浜公民館において第45回記念小名浜地区総合市民文化祭が開催され、チーム「じゃんがら」による「じゃんがら念仏踊り」を披露しました。この市民文化祭は3年ぶりの開催となり、【芸能の部】や【展示の部】で多くの市民団体が参加され、盛大に実施されました。

本番前の練習風景

 

本番終了後の一枚

第32回全国産業教育フェア青森大会 作品展示(水産科)

 令和4年10月15日(土)~10月16日(日)、青森県青森市において第32回全国産業教育フェア青森大会が開催され、本校水産科から課題研究や実習で製造・製作した商品や製品を展示してきました。

       

    二日ともいい天気に恵まれました          総合開会・閉会式は青森市マエダアリーナにて

       

      本校の作品展示の様子           高校生も興味を持ってくれてます

       

  多くのお客様が興味を示してくれていましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。