福島県立小名浜海星高等学校
学校生活
【ラグビーフットボール愛好会】大会参加報告
令和5年5月26日(金)と6月2日(金)、あづま総合運動公園にて行われた第76回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技少年の部に平工業高校との合同チームで参加してきました。
5月26日の初戦で聖光学院高校戦では17-40で敗退しましたが、生徒たちは最後まで諦めず試合に臨んでいました。
6月2日の順位決定戦では、福島・福島東稜・安積・日大東北との合同チーム戦に19-21で敗北、続く勿来工業高校戦では39-0で勝利し、第6位となりました。
少人数のため合同チームでの参戦でしたが、他校の生徒たちとの交流もあり、競技を通して多くの経験をすることができました。
〔1学年〕総探 各自が見つけた問題点を付箋へ
令和5年6月2日(金)
小名浜学・防災ゼミ
各自が気になる問題を、付箋に記入して、同じ内容のところにまとめて、全員で共有しました。
R5 第一次航海2
福島丸から連絡が来ました。
5/21現在 北緯18度32分、東経173度28分を南東へ航行中
5/29より初縄、生徒、乗組員全員元気!!
29日からの操業実習に向け、大漁祈願祭を行いました。
食品システム科 総合実習[サバ缶詰]
2年生の総合実習では、今年もサバの缶詰を作っています。5月25日は2回目のサバ缶製造でした。それぞれが自分の担当の作業に、一生懸命取り組みました。
サバを調理して、機械で缶の高さになるように切り、缶に詰めます。
液汁を注液し、巻締機で缶に蓋をします。
ラベルを貼って、缶裏に賞味期限のスタンプを押し、完成です。
私たちが作った缶詰、ぜひ味わってみて下さい。
食品システム科 総合実習[さつまあげ]
2年生の総合実習では、練り製品の製造実習として「さつまあげ」を作りました。
入れる野菜はキャベツ、タマネギ、ピーマン、ニンジン、ゴボウ。切って切って切って・・・
すり身に入れて混ぜます。この工程を擂潰(らいかい)といいます。
型で丸く成形し、油で揚げていきます。ちょっぴり揚げすぎたものもありましたが・・・
おいしい「さつまあげ」が出来上がりました!
《商業科》課題研究(SBP)パンフの表紙はどれがいいかな?
令和5年5月26日
第2-OA室
億プロのパンフレットの表紙を選考中。
一緒に活動した、黒石高校のみんながデザインした表紙です。
どれもいいけど・・。一つに選ぶのは大変です。
令和5年度アクアマリンふくしま職場体験実習④(海洋科)
◎海洋科2年生の4名は、5月23日(火)に「アクアマリンふくしま」で第4回目の職場体験実習をしてきました。今回は、トドへの餌付けと大水槽のイワシへの餌付けをさせてもらいました。とてもドキドキの体験でした。
トドへの餌付け 大水槽のイワシへの餌付け
R5第一次航海出港
5月19日に福島丸が第一次航海へ出港しました。
5月21日現在は北緯34度52分、東経150度10分です。
少し風が強いようですが皆元気です。
出港式の様子です。
サッカー部 大会報告(F3第5節)
小名浜海星高校サッカー部の活動報告です。
5月20日(土)、F3リーグ戦第5節が富岡多目的広場で行われました。
前日までの好天とは裏腹に、気温が低く霧雨が続く天候でした。
対戦相手は、東日大昌平2ndです。
リーグ戦においても厳しい試合が続いており、怪我人も発生している中での試合となりました。
そのため、この試合が公式戦初出場の生徒もいました。
前半後半ともに、相手に押し込まれる展開が長く続き失点してしまいます。
しかし、そんな中でも相手ゴールクロスバー直撃という惜しいシーンもありました。
少ないチャンスを如何にして得点に結びつけるかが今後の課題となりそうです。
次戦は、6月10日(土)リーグ戦第6節 vs原町高校 となります。
応援よろしくお願いいたします。
《商業科》イノベで双葉郡の課題探究へ(楢葉町木戸川編)
令和5年5月23日
木戸川漁業組合(楢葉町)
木戸川では、アユが泳いでいます。
あいにくの雨。河原に行って見たかった・・。
鈴木謙太郎様(いわき海星高校OB)より、木戸川の鮭に対する思いを受け取りました。
短い時間でしたが、私たちができることを一つひとつ解決していければと思いました。
この活動は、2年生が取り組んでいます。