福島県立小名浜海星高等学校
2023年8月の記事一覧
《商業科》第2回全国高校生1億円プロジェクトで、「五所川原立佞武多」の曳き手を体験しました!
第2回全国高校生1億円プロジェクト
令和5年8月6日(日)
青森県(青森市、鯵ヶ沢町)
新青森駅に着きました。
駅の中には、たくさんの佞武多が展示されていました。
いたるところに、五所川原立佞武多のポスターが貼られていました。
私たちが曳く予定の立佞武多は、今年初めての佞武多なので、ポスターには載っていないようです。
鯵ヶ沢町のキャンピングパークでは、鯵ヶ沢高校の生徒が出迎えてくれました。
オンラインでいつも会っていましたが、直接会うのは初めてです。
この後は、生徒企画のバーベキューや肝試しなどで交流を深めました。
鯵ヶ沢高校の皆さん、準備ありがとうございます。
令和5年8月7日(月)
ショッピングセンターエリム(青森県五所川原市)
交流会の会場に移動中です。
いつものオンライン会議のメンバーが、会場に集まってきました。
緊張をほぐすために、青森の方言でラジオ体操が始まりました。
生徒企画の交流会が始まりました。
黒石高校の生徒から「なんか制服似ているね!」
商品開発で交流している黒石高校さんと、初めて対面しました。
集合写真では、黒石高校の生徒がデザインしたうちわをもって撮影しました。
午後の販売会の準備が始まりました。
本校のブースを手伝ってくれた五所川原第一高校の皆さんありがとう!
青森県の風張知子教育長と、五所川原市の佐々木孝昌市長が応援に駆け付けてくれました。
今回は、昨年度開発した「常磐もの釣り体験セット」でゲームを企画しました。
指定された時間に釣れた数で、賞品(商品)を ゲットできます。
賞品には、本校のサバの缶詰やコットンのハンドタオルを用意しました。
子どもたちも、嬉しそうに常磐もののサバやサンマを釣り上げていました。
夕方になり、立佞武多の会場へ移動中です。
おそろいの「億プロTシャツ」に着替えました。
「立佞武多の館」の中で、待機中です。
今回の立佞武多は、23mの大きさです。
※ガ〇ダムの大きさは18mですので、かなり大きいですよね。
外に出たら、大きさを実感しました。
2023年新作立佞武多「素戔嗚尊(スサノオノミコト)」
全国から集まった高校生たちが、一生懸命曳いています。
途中、地元の人たちと、踊りました。
「ヤッテマレ!! ヤッテマレ!!」
公民館の前で、各校代表者が感想を発表しています。
令和5年8月8日(火)
鯵ヶ沢キャンピングパーク
解散会では、一人一人が、今回参加した感想を発表しました。
立佞武多の台座には「雲漢」の文字。
中国の言葉で「天の川」を意味しています。
立佞武多は、七夕のときに行われています。
オンラインで交流していたみんなが、この日に集まれたことで大切な思い出になりました。
準備をしてくれた、青森県の高校の皆さんや関係者の皆さんありがとうございました。
全国の高校生が地域活性化で考案した商品を販売 五所川原市(NHK青森)
《商業科》課題研究(SBP)コットンの成長記録
令和5年8月3日(木)
花壇の緑がいっぱいになってきました。
花が咲いたよ!
こっちも咲いてる!
令和5年6月16日(金)
億プロ用の集合写真を撮りました。
コットンの芽が、大きくなってきました。
令和5年5月31日(水)
だんだん大きく育ってきました!
5月19日(金)
芽が出ました!
元気に育ってね!