学校生活

学校生活

《商業科》五所川原立佞武多で【億プロ】交流しました!

日時:令和4年8月7日(日)~9日(火)

場所:青森県鯵ヶ沢町、五所川原市役所

 

鯵ヶ沢キャンプ場において、地元の高校生による歓迎会に参加しました。

夕食後は、キャンプファイヤーです。

仲良く花火で交流しました。

 交流会の会場へ移動中です。

 全国から高校生が集まってきました。

 地元高校生による、五所川原立佞武多のクイズ。

 五所川原市役所のブース会場にて、完成したセレクトギフトとパンフレットを寄贈しました。

青森県教育長さんと五所川原市長さんへ

 青森県の教育長さんへ、福島の元気を伝えました。 

 黒石高校の生徒たちと一緒に、福島のブースを担当しました。

 出店終了後は、立佞武多を見学しました。

コロナ対策を行いながらの企画運営ありがとうございました。

 

 

チーム「じゃんがら」 活動紹介

 みなさんこんにちは、チーム「じゃんがら」です。

 今日は私たちの活動をちょっと紹介します。

 チーム「じゃんがら」は、イベント等で「じゃんがら念仏踊り」を披露させていただいておりますが、「じゃんがら」の他、桜やオリズルランの管理もしています。

 桜は15本。徐々に大きくなってきた桜に水や肥料をあげたり剪定したりして育てています。                    

 

桜の剪定を行う「じゃんがら」メンバー

 

 オリズルランは栄養剤や水やりをし、春には長くなった葉を切り込むなどして大切に育てています。また、オリズルランはたくさん増えるので、廊下や中庭に飾ったり文化祭でお客様にプレゼントしたりしています。

 

大切に育てられたオリズルラン

 

 この桜やオリズルランは震災後に本校を応援してくださった方々から寄贈していただいたもので、チーム「じゃんがら」の歴代の先輩方が大切に育ててきてくれました。今後もチーム「じゃんがら」の大切な活動の一つとして引き継いでいってほしいです。

チーム「じゃんがら」 じゃんがら教室を開催!

令和4年7月30日(日)・8月6日(日)

 江名公民館で小・中学生を対象とした「夏休みじゃんがら教室」が開催されました。

じゃんがらクイズや浴衣の着付け、一緒に演舞を披露したりなど楽しい教室となりました。

 じゃんがらクイズ 正解は〇と×どっちかな?

 じゃんがらクイズ! 正解は〇と×どっちかな?

 

 初日は分かりやすく教えることに苦戦していましたが、2日目は慣れたのか優しく丁寧に教える様子がみられました。

 

小学生に太鼓の叩き方を教えるじゃんがらメンバー

 小学生に太鼓の叩き方を教える「じゃんがら」メンバー

 

最後は記念品(救命浮環キーホルダー)の贈呈と笑顔で記念撮影!

「じゃんがら」メンバーにとっても貴重な経験となりました。

 

ハイ、チーズ!

 ハイ、チーズ!

 

 

 

 

 

 

 

 

マグロ解体ショーに向けての練習その5

8月2日(火)に、いわき中央卸売市場にて第5回目のマグロ解体練習を行いました。

まずは、57.3kgのクロマグロの解体です。

実況アナウンスの練習も合わせて行っています。解体の様子を解説したり、マグロについて説明したりと、こちらもとても難しいですが、声を出すところからがんばっています。

堅い部分などはサポートを受けながら、包丁さばきも少しずつ慣れてきました。

次に解体を行うのは、25.0kgのインドマグロです。

腰を落として、目線を手元まで下げることで、上手く包丁を入れてさばくことができました。

マグロの頭の肉について教えて頂きました。頭肉、ホホ肉、眼玉など、脂があってDHAやEPA、コラーゲンが豊富で、とっても美味しいそうです。

マグロ解体ショーの本番に向けて、引き続き練習に取り組んでいきます。

《商業科》富岡町の玉ねぎを使った総菜の販売会を実施しました。

日時:令和4年8月5日(金)9:00~13:00

場所:マルト岡小名店

 

商業科としては、初めての店舗実習です。

 

売り場担当者から、説明を受けています 

 SNS用にパシャ!

 

 

 来客へ、富岡町の玉ねぎについて説明しました。

 町のキャラクター「とみっぴー」をもじった総菜もおすすめですよ!

 お弁当や総菜で、玉ねぎの触感や味を表現しました。

富岡町の玉ねぎをよろしくお願いいたします。

 

 

市内6店舗にて、販売されました。

写真は草野店