学校生活

2024年6月の記事一覧

筝曲部「Final コンサート」の様子

先日、筝曲部3年生による「Final コンサート」が、本校舎和室にて開催されました。

保護者の方や先生方の前で最初は少し緊張した様子でしたが、演奏が始まるとすぐ曲に集中していました。

良い意味で箏のイメージを覆すような格好良い曲もあり、とても素敵な演奏会となりました。

3年生はこの演奏会を機に引退し、各々自分の進路に向けて頑張っていくそうです。

残った部員は1年生のみですが、これからの活躍にご期待ください。

●B2●富岡町の玉ねぎを使ったパンだよ!

日時:令和6年6月19日(水)

場所:くまパンブーベ(小名浜定西45−1)

 

「くまパンブーべ」のSNSより

私たちが収穫した玉ねぎが使われています。

私たちがイメージしたパンを、くまパンブーべで商品化されました。

期間限定で、富岡町の玉ねぎが使われます。

 

地元のものを、みんなに知ってもらえたらうれしいです。

 

≪商業部≫ 福島県高等学校ワープロ競技大会参加

 令和6年6月15日(土)に、清陵情報高校にて開催された県ワープロ競技大会に参加してきました。

 

 この大会は、文書入力の速度と正確さを競う競技です。日頃の練習の成果を本番で出し切れるかが勝負となります。

本番前の様子

 

競技直前の様子です。

いよいよ、本番直前です。最後の機器の確認をして競技開始を待ちます。

 

大会が無事に終了しました。団体・個人入賞はのがしたもののチーム打数1974字は、今後に期待がもてるできる

大会を終え、ほっとした表情の選手達 

大会の結果は、団体戦14校中11位、個人戦では最高955字で入賞とはなりませんでした。

選手のみなさん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報通信科 総合実習「トランジスタの静特性」

情報通信科3年「総合実習」の様子を紹介します。

今回は「トランジスタの静特性」の実習になります。

この実習では、トランジスタの基本的な性質を理解し、トランジスタの静特性の測定方法を習得する目的で実施しています。

 

 

 

 

 

          

       

同じ実習班の仲間と配線の接続ミスがないか確認をします。(指示値が見やすいように計測器類がきれいに配置されています)

 

 

 

 

 

 

 

 

先生からのアドバイスを受けながら計測に取り組みます。(一つ一つ確認しながら進めるのがポイントです)

 

 

 

 

 

 

         

        

計測の役割分担を決めてスムーズに進めます。(集中して黙々と計測に取り組んでいます)

今後も引き続き総合実習の様子について紹介していきます。

埼玉県立所沢高校の美術部生徒が来校しました

6月17日(月)13時~

旧いわき海星高等学校が東日本大震災で被災してから10年以上経ちましたが、埼玉県立所沢西高等学校の吹奏楽部生とボランティア交流が行われていました。

そのボランティア交流の輪が広がり、4年前より所沢高校の生徒とも交流を行うようになりました。

所沢高校の文化祭では本校の缶詰を販売していますが、そのオリジナルのラベルデザインを制作しています。

今回はラベルデザイン制作に向けて取材をしたいとの熱い要望があったため、本校に来校しての交流を行うことになりました。

食品システム科3年生の課題研究と缶詰を使った料理の研究に参加してもらいました。

授業終了後に、缶詰制作に関する取材を行いました。

最後に震災学習として、当時の震災に関する話と教訓について本校の教員が講話を行いました。