3Dプリンタでルアー作り
2024年4月25日 13時29分海洋工学科3年生の「課題研究」の授業で、3Dプリンタによるルアー作りを行っています。「設計」→「造形」→「組立」→「塗装」→「テスト」を繰り返し、徐々に完成へ近づいています。今後は、実際に海に出て、釣りをしてみたいと考えています。釣果が楽しみです。
3Dプリンタで造形したものに、部品を組み込みます。
塗装をしたら、完成です
プールでテストを行います
福島県立小名浜海星高等学校
海洋工学科3年生の「課題研究」の授業で、3Dプリンタによるルアー作りを行っています。「設計」→「造形」→「組立」→「塗装」→「テスト」を繰り返し、徐々に完成へ近づいています。今後は、実際に海に出て、釣りをしてみたいと考えています。釣果が楽しみです。
3Dプリンタで造形したものに、部品を組み込みます。
塗装をしたら、完成です
プールでテストを行います