学校生活

2021年10月の記事一覧

部活動 サッカー 活動報告

<R3-79>

小名浜海星サッカー活動報告です。

4月から単独で、大会やリーグ戦に参加させていただきました。

カップ戦は、1勝のみ。リーグ戦は、2勝だけしてあとは全敗で終了です。

悔しいですが、単独チームとして活動し始めたばかりです。

これから、人としてサッカー選手としてさらなる成長を目指していきます。

現在、大会に向けて、さまざまなチームと練習試合を行っています。

対戦相手や環境が、日常を変えるきっかけとなっています。本当にありがたいです。

11月12(金)~15(月) 令和3年度福島県高等学校新人体育大会サッカー競技いわき地区予選

が始まりますので、応援よろしくお願いします。

 

水産科 イノベーションコースト構想への取組をパネルで展示しました

<R3-78>

令和3年10月27日(水)

今年度のイノベーションコースト構想への取組内容を各科2枚ずつパネルにまとめ、

水産校舎の1階、副校長室前廊下へ展示しました。

今年度いっぱい常設展示する予定です。

 

 

○海洋科の取組

「陸上養殖に関する学習」「先端養殖技術の導入」

 

○情報通信科

「ドローンの活用研究」「IoTセンサーの活用研究」

 

○食品システム科

「魚醤油の製造」「水産物を使った調理活動」

 

○海洋工学科

「生分解性プラスチックの分解実験」「水中ドローンの活用研究」

 

以下のリンクをクリックするとPDFが開きます。

イノベーションコースト構想への取組2021.pdf

水産クラブ<食品調理チーム> ‘魚味噌’の仕込みをしました。

<R3-77>

10月中旬より、魚味噌作りに挑戦しています。10月15日に仕込みを行いました。

水に浸けて一晩おいた大豆をフードプロセッサーで潰します。

潰した大豆に米麹と塩を入れてよく混ぜます。さらに今回は“魚”味噌ということで、しらす干しを入れて混ぜ込みました。

よく押し込み、空気を抜きながら樽に敷き詰め、重石をして寝かせ熟成されるのを待ちます。どんな味噌ができあがるか楽しみです。

食品システム科の実習風景

<R3-76>

10月21日(木)は、2年生の総合実習でカツオの油漬け缶詰を作りました。

これまで、サバの水煮やイワシの味付け缶詰を製造してきた2年生ですが、油漬け缶詰に挑戦するのは初めてでした。初めての製造工程に意欲的に取り組む様子が見られました。

蒸煮したカツオのクリーニングを行います。クリーニングとは、皮や骨、血合いの部分を取り除くことです。

缶の高さに合わせてカットします。

定量になるように重さを量りながら、缶に肉詰めします。

食塩水とオリーブ油を注液します。

 缶にふたをします。

加圧加熱殺菌をして完成です。

機会があればぜひ味わってみてください。

 

水産クラブ いわき産品をPR

<R3-75>

令和3年10月23日(土)

水産クラブ 調理チームの生徒が、イオンモールいわき小名浜店3周年記念祭のイベントの一環として

いわき市にあるラーメン店「創作麺 やま鳶」と連携していわき産品の販売を行いました。

 

今回は「こども食堂」の活動の一環で、物品の販売と同時にフードバンク活動も同時に行いました。

今回の収益金と寄付していただいた食材は、11月20日(土)に再度イオンモールいわき小名浜で「こども食堂」のイベントに活用する予定となっています。

 

販売の様子