学校生活

タグ:商業科

●B3●ふくしま。GAPフェアに参加しました!

日時:令和6年8月24日(土)

場所:八芳園ショールームMuSuBu(港区白金台4-9-19)

 

「ふくしま。GAPフェア」とは、

福島県は、地元のみならず首都圏においても取り組みを広く周知するとともに、福島県産のGAP認証農産物の消費拡大をめざし、PRイベント「つなぐ・むすぶ・GAP」を2024年7月20日(土)から東京都内でスタート。

この度、「つなぐ・むすぶ・GAP」の第二回として、東京都港区白金台のポップアップショール―ム「MuSuBu」を会場に開催します。

 

本校商業科3年生の2名は、福島県産の桃を使用したフルーツわたあめ作りを担当しました。

今年度は、他にも双葉郡やいわき市の果実を使ったフルーツわたあめで、福島の農産物のPRを行いました。

さっそく、小さなお客様がいらっしゃいました。

昨日から、ずっと楽しみにしていたようです。

 丁寧に説明をして、一緒にわたあめ作り体験をおこないました。

 保護者の方にも喜んでいただきました。

オープン時の時間帯を使って、新しい販売方法の検証を行いました。

食べやすいように、バーガー袋を使ってブーケ風にアレンジしたものです。

量を少なめにして、プレゼントしました。

浴衣にピッタリですね!

 その後も、親子で来店される方が続きました。

 わたあめはすぐに無くなるけど、思い出はいつまでも保存されますね。

 姉弟も仲良く、わたあめ体験をしていきました。

 実はわたあめだけではなく、これまでに開発した商品も取り扱っていただきました。

 近所の方からは、高校生からの説明を楽しみにしていたとのことでした。

 

これまでは、県外の方へのPRとして、ネットショップなどにも取り組んできました。

今回は実際に現地に足を運び、直接元気を伝えてくることができました。

        

イベントに参加して、これまでの活動がGAPや食品ロス削減など、いろいろな取り組みに関係していることが分かりました。

 

帰りの電車の中で、令和6年度 ふくしま高校生 社会貢献活動コンテスト が予選審査を通過し、本選出場が決まったとメールが来ました。

県内から12チームが出場します。

一般の方も参観可能ですので、ぜひ足を運んでみてください!

 

●B3案内●ふくしま。GAPフェアに参加します。

日時:令和6年8月24日(土)

場所:八芳園ショールームMuSuBu(港区白金台4-9-19)

 

本校商業科3年生の2名が、東京で福島のPRを行います。

内容:福島の果実を使ったわたあめを一緒に作りましょう!

 

ふくしま。GAPフェア ~第一弾 桃~

【8/24(日)限定!!】福島県の高校生とフルーツわたあめを作ろう︕

 

 

●B3●木戸川鮎まつりに参加しました。

日時:令和6年8月3日(土)

場所:木戸川漁協前広場

 

今回は初めて販売する「木戸川の特製!!鮭マヨパン」を、くまパンブーべに仕入れに行きました。 

このパンは、「一番星」(木戸川の鮭をつかったマヨネーズ)を使った新商品です。

賞味期限が近付いた「一番星」の有効活用を、2年生が考えてくまパンブーベさんに提案した商品です。

「道の駅ならは」さんのブースに、これまで開発した商品の品出しをしました。

・「一番星」

・「みかんサイダー」

・「木戸川の特製!!鮭マヨパン」

木戸川の鮭一本釣り体験コーナーを設けました。

気が付きましたか?

今回は木戸川まつりなので、鮭も鮎サイズで行いました。

こちらは本物の鮎です。

この後、子どもたちがこのプールに入って鮎のつかみ取りが行われました。

 本物はちょっと・・。という子供たちも喜んでくれました。にっこり

 でかいほうが良かった!と思う子どもたちも、喜んでくれました。笑う

 本物の鮎つかみをした子供たちも、喜んでくれました。興奮・ヤッター!

 OBの鈴木さんに、完成した「木戸川の特製!!鮭マヨパン」をプレゼントしました。

大変喜んでくれました。ピース 

道の駅ならはのパンコーナーにも、品出ししました。 

 一緒に「一番星」も陳列しました。

 後輩たちが開発した「みかんサイダー」の補充も行いました。

私たちが開発した商品を通じて、双葉郡の活性化につながることを実感しています。

開発した商品が売れているから、商品の補充が必要になるからです。

NB※中心の売り場に、高校生が開発した商品が並ぶことで、リピータの方も増えていきました。

多くの方々が、浜通りに足を運んでもらえることに喜びを感じています。

 

※NBとは、ナショナルブランド。つまり、メーカーが開発した商品のこと。

●B2●地域課題探究活動勉強会に参加しました。

日時:令和6年7月30日(月)

場所:2-2教室

 

地域課題探究活動勉強会って?

各校での地域課題探究活動の取組を共有する場を設けることで、取組の意義や地域の課題を再発見する機会にするとともに、課題解決に向けた探究活動を継続する意欲を醸成し、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた学びの改善を目指す地域課題探究活動に取り組んでいる2年次生徒(原則として各校代表1名)で行われた勉強会です。

 

会が始まる前に、これまで活動した内容を振り返っています。 

福島大学の前川先生の講義から始まりました。

探究活動の大切さについて、お話しいただきました。

前半は、グループ協議を行いました。

各学校の取り組みを、生徒間で共有しました。

後半は、全体会で各グループの報告が行われました。

 最後は、みんなで”モモ”を作って記念撮影しました。

それぞれの学校で、地域における課題解決に向けた活動を行っていることを知ることができました。

自分たちの活動も継続して取り組めるように、地域に足を運びながら頑張ります。

 

●B2●みかんサイダーをインターハイでPRしてきました!

日時:令和6年7月27日(土)

場所:Jヴィレッジ

 

今年度から、全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(男子)は、Jヴィレッジで開催されています! 

 

今回は、広野町ブースのお手伝いに来ました。

広野町のポロシャツをお借りして、PR活動を行いました。

私たちが開発した「みかんサイダー」を通じて、来場者の方々へ広野町をPRしました。

 大会関係者や応援メンバーの方々に、大変好評でした。

 大会に出場しているメンバーの保護者の方々とも仲良くなりました。

 暑い日でしたが、一生懸命声掛けを行いました。

 みんなで作成したPOPも飾ってもらいました。

 広野町長さんから、感謝の言葉をいただきました。

 町のSNSでも紹介されました。

 ひろぼーも一緒です。

 役場や公社の方々に、全国の方々との交流の場をいただきました。

 

実は、広野町ブースの前は、富岡町ブースです。

6月に訪問した際にお世話になった富岡町観光協会の方がいらっしゃいました。

 来年も、全国からいらっしゃった方々に、福島県浜通りの元気を伝えていきます!  

 

●B321●福島丸一般公開で商業ブースを担当しました。

日時:令和6年7月20日(土) 9:30~15:00

場所:いわき市小名浜港2号ー1埠頭(アクアマリンふくしま東側)

 

商業科として参加するのは、今回で2回目です。

毎回、暑い日になるということなので・・・、かき氷を販売しました。

最初不慣れだったのですが、野球部員が手伝ってくれました。感謝です!

 

 初めて実習に参加した1年生も、POSレジを使って接客しました。

午前の部から午後の部への、引継ぎを行っています。

「レジは、ここをピッとして・・・。」

多くの方に来店していただきました。

後ろに見えるのが、福島丸です。

テント前では、チームじゃんがら(商業科の先輩が2名います)が、 「じゃんがら」を披露いたしました。

今回の一般公開では、商業科のメンバーが開発した商品を販売しました。

・「みかんサイダー」

・「OKとみたまパン」(2年生が収穫した富岡町の玉ねぎを使ったパン)

・「一番星」

「校章ガチャ」って知ってますか?

県産間伐材で作成した、校章バッジです。

ガチャで限定販売しています。

前回のPTA総会に続いて、商業科としての販売実習を行いました。

今後も、商業科の活動をお楽しみに! 

 

 

●B3●夏休み前にコットンに支柱を立てました!

日時:令和6年7月18日(月)

場所:本校舎中庭

 

夏季休業前に、台風対策として支柱建てを行いました。

 コットンもだんだん大きくなってきました。

 無事に完成しました。

 

(報告)8月6日に花が咲きました喜ぶ・デレ

 小名浜海星で育てたコットンをお楽しみに!

●B3●社会貢献活動コンテストに向けて活動中!

日時:令和6年7月16日(火)5・6校時

場所:第2-OA室

 

今年度出場する大会に向けて、応募書類の作成を行っています。

 

応募書類の内容を再チェックしています。

3枚にまとめるのですが、どこを削ればいいのか・・・。

 やっと応募書類が完成しました。

予選結果については、8月中旬以降には発表されます。

 

ふくしま高校生 社会貢献活動コンテストとは

福島県教育委員会とふくしま学びのネットワークの共同主催で、ボランティア・復興・語り部活動・国際交流・まちおこし・製品開発など、県内高校生の社会貢献活動を対象としたコンテストです。

 

過去の受賞について紹介します。

 平成29年度 ふくしま高校生 社会貢献活動コンテスト 

 優秀賞  小名浜高校 演劇部

 

先輩たちの記録を超えられるように、頑張ります!

《商業科》1年情報処理

 1年生の情報処理は、エクセルを使って、表やグラフを作成しています。テストも終わり、今は9月に受験する全商情報処理検定に向けて実技の学習を行っています。

 

 処理条件をしっかりと読み、数式や関数を使用して問題を解いていきます。

 

 前回からグラフも学習し、表とグラフの両方を作成していきます。

 個人差はありますが、全員が着実にできるようになってきています。全員合格目指して頑張ります! 

 

●B3●ネットショップに注文がありました! 商業科目「ネットワーク活用」

福島県観光物産交流協会が運営している「ふくふくマルシェ」に、開発した商品を出品しました。

 

福島県小名浜海星高校商業科

・「一番星」と「ならは町の干し芋

・「みかんサイダー」 

 

注文が来たので、御礼のメッセージカードを作成しました。

 それぞれ、1枚しかないメッセージカードです。

 発送手続きを行っています。

 中身が偏らないように、梱包作業を行いました。

 段ボールの補強を、行っています。

ネットショップの裏側を体験することができました。

対面での販売との違いを実感しました。

 

次回は、違う形式のネットショップにチャレンジします。

お楽しみに!

  

ネットショップ出品は、以下のページをご覧ください。

 ●B3●ネットショップに出品しました。商業科目「ネットワーク活用」